●東京では今年も4月20日から5月20日まで「ローズフェア」を開催しました。
5月4日は「サパトス」ライブです。もう10年続いています。
(NHK日本紀行のテーマを創った「ウォンウィンツァン」ライブの時もありました。)
会期中は、ガーデンDIYのバラ100種を展示します。又、新種及び店頭のアンジェラのベビーも
販売してます。
(このアンジェラは日本最大級の大きさかもしれません。満開時はライトアップしております。)
●ハーフビルドFCは住宅建築を止めたのか?
国土交通省の工務店数を2000社に絞る計画からは外れるということです。公害は中小
零細が
生み出したものではありません。いつだって大企業に忖度した国が生み出す悲劇で した。-これを
仕様がないとする人と、悪しとする人は半々です。正に福島もそうでした。国の 基準の家づくりは、
大量生産を第一義的に考えます。健康問題は、嫌々やるというところで しょうか。だから化学薬品
工場が接着剤中心の家作りを出来やすい構造になっています。
私達は抜本的に請負システムを変えました。丸請け一式請負システムは、日本だけの悪弊
です。
材料の支払は100%お客様が支払える様にしました。私共コンストラクションマネージ ャーと設計
者と施主の3者で参加できるシステムとします。それでも法的に基本的な瑕疵に ついては私達の責
任とします。日本人は建築システムを自ら考える事のない習慣をもって いるからです。日本の住宅
が高く揮発性有機物で臭い理由です。極めて厳しい日本の建築 基準法をベースにしても、世界基準
の家造りをすれば、極端に安く健康的な家ができます。
そう考える人と、仕事をしたいと思っています。
|